注文住宅・リフォームのハウジングリフォーム

窓を複層ガラスにするメリットとは?

★教えて★注文住宅  |

PVC Window Section冬は暖かく、夏は涼しい断熱構造の家づくりには窓の性能を上げることが大事になってきます。昔の窓といえば、単層ガラスが一般的でした。しかしガラスが1枚だとダイレクトに外の熱が内側に伝わってしまい、冬場になると窓の近くが非常に寒かったり、室内外の温度差によって激しい結露を引き起こしたりと、室内環境が快適に保たれていませんでした。そのデメリットを改善するため、現在採用されているのが複層ガラスです。これは2枚のガラスの間に空気の層を入れることで、外の熱を内側に伝えにくい構造にしたガラスです。空気層の厚みは6mmと12mmがあり、12mm以上の厚さにしたとしても断熱効果は上がりません。空気層の厚みが6mm以上あるガラスはペアガラスと呼ばれます。

複層ガラスには、暖房効率の向上だけではなく、結露の防止や遮音性能の向上、防犯面の強化などさまざまなメリットがあります。デメリットを挙げるとすれば、複層になっていることで音が共鳴してしまうことくらいでしょうか。しかし、空気層に挟む素材やものを変えることで、より特定の機能を強化させることができます。レゾネーターという特殊素材を入れることで防音効果も高まるため、気になる方はカスタマイズしてみてください。

既存の住まいに複層ガラスを入れる方法はいくつかあります。窓の広さや窓がある場所の高さによって適した工法は異なってきますが、サッシごと交換するのが確実でしょう。多く利用されており、比較的コストをかけずに交換できるのがアルミサッシです。しっかりと加工を施せば、他の素材に比べて長期間使うこともできます。複層ガラスに合わせられるアルミサッシを購入するなら、建くるショップという通販サイトがおすすめ。メーカーから直接仕入れることで、よりリーズナブルな価格になっています。

まだ単層ガラスを使っているという住宅でも、後から取り付けたり取り替えたりすることは十分可能です。光熱費やエネルギーの削減のためにも、メリットの多い複層ガラスの導入を検討してみてはいかがでしょうか。


« »